顧問契約

たまオフィスの顧問契約がお役にたてること

従業員を新たに雇う時、事業拡大時に、経営者のパートナーとして頼りになるのが顧問社労士です。

会社を経営していく上で必要な就業規則の整備や社会保険の手続きなどの業務から、
人事や労務問題に関するコンサルティングまで、時間と手間のかかる管理業務を
顧問社労士に委ねることで、安心して利益を生む経営に集中できます。

  • 経営課題を解決するための助成金提案
  • 迅速正確な給与計算・社会保険手続き
  • 資金相談

こんなこと、当てはまりませんか?

  • 「就業規則を見直したい」
  • 「労働保険・社会保険関係の書類作成をアウトソーシングしたい」
  • 「従業員とトラブルになっており、対応をお願いしたい」
  • 「人事・労務にまつわるトラブルを未然に防ぎたい」
方針 起業
経営者のパートナーとしてご相談ください。

顧問契約のメリット

各種保険関係の手続きや給与計算の代行

法人の場合、「労働保険」と「社会保険」への加入は必須ですが手続きにはとても時間がかかります。定期的に発生する、年金や社会保険にまつわる労務手続きの全てを社労士に依頼することができれば、従業員が本業に割く時間を増やすことができます。
社内で労務手続きをする人材を育てるよりも、社労士と顧問契約を結ぶことでコスト削減につながります。

顧問契約

従業員とのトラブルの予防や解決

会社は労使間でのトラブル発生のリスクを常に抱えていると言えます。
社労士と顧問契約を結んでおくことで、労使間で生じた問題などに対していつでも相談をすることができます。大きなトラブルへと発展する前に早めの対処ができ、経営層が無用なトラブルを避けられるだけではなく、従業員の安心にもつながります。

顧問契約のメリット

助成金の提案や手続きの代行

会社の運営をしていくなかで、国や地方自治体が実施する「助成金制度」を活用する機会は多いものです。
顧問社労士として契約し、社内の雇用状況などを熟知していれば、
御社が対象となる助成金制度をしっかりと抑えて申請できます。社労士に支払う代金がコストとするならば、その何倍もの金額が助成金として入ってくるため、会社が得る金銭的なメリットも発生します。

顧問契約のメリット

助成金や労働法の最新情報を得られる

助成金は頻繁に改正されるため、その度期限内に申請しなければなりません。労働法や各種保険に関しても毎年のように改正・変更されます。社労士と顧問契約を結ぶことによって、正確でタイムリーな情報を入手できるようになります。

顧問契約のメリット

月極契約 顧問料

3つのプラン
オンライン対応、遠方のお客様もご安心ください

スポット対応業務

顧問契約までは必要ないが単発で利用したい方向け

会社で発生した人事労務のトラブルやご相談、突然の労働基準監督署や年金事務所による調査などに対し、スポットでの受託が可能です。

まずはオンライン無料相談をご活用ください。

スポット
スポット対応サービス料金(税込)
労働保険新規適用44,000~
社会保険新規適用44,000~
雇用保険資格取得喪失手続き1名 16,500~
社会保険取得喪失手続き1名 16,500~
労働保険年度更新22,000
+
(加入者✖️1,000)
社会保険算定基礎届22,000
+
(加入者✖️1,000)
労災給付申請(1申請につき)22,000~
36協定作成・提出代行22,000~
変形労働時間制労使協定作成・提出代行33,000~
裁量労働制労使協定作成・提出代行33,000~
育児休業給付金申請33,000~
就業規則見直し50,000~
スポット対応サービス料金(税込)
人事評価制度導入コンサルティング330,000~
採用コンサルティング150,000~
労働基準監督署調査対応
年金事務所調査対応
55,000~110,000
創業融資コンサルティング個別見積もり
その他個別見積もり
※ヒアリング後、お見積もりいたします。